ラブバード13+セキセイ1の小言゛
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝の試合悲しすぎるっ

さて、大型台風が沖縄・九州あたりをウロウロしてるようでそちら方面のみなさま充分にお気をつけくださいませ
うっかりしてると台風が関東方面にも北上してきそうですので、雨風で倒される前に収穫してしまおうと・・・
粟穂収穫しましたーー
相当小ぶりな粟穂でアレですが、自宅用なのでまぁこんなもんでしょう
この手のイネ科ブツの栽培は痩せた土地で大丈夫と聞いてますが、やはり肥沃な土地の方が大きく育つのではないかと思い始めたりゴニョ・・・
収穫ネタその前に!
先週末は鳥友婦女子のみなさまがバイト先に遊びに来てくださいまして(毎度ありがとうございます
)楽しい時間をありがとうございました!&ネタと生活が潤うブツもありがとうございました
静岡からmiyoちゃんが遊びに来たYO!ってことでバイト先に集合してくれまして~~
みよちゃんに高級菓子もらった~~♪
みよちゃんから静岡銘菓の「ふじのくに」とゆー高級げな(箱重たいのは高級菓子の証)上品菓子いただいたり、スワンなテープカッターいただいちゃった
みよちゃんありがとね~~。
うしろの赤いふたのビンはまさこからこれまた上品げな京都の京梅酒なんぞを「じーさんとご一緒にどうぞ」といただきまして~
ダメダメ、じーさんにはこの高級さが伝わらないですからっ
じーさんにはチョー〇のカップ梅酒を持たせましてと、婦女子ウケするこちらの梅の実ゴロゴロ入ったはんなり梅酒はばーさんとコソコソいただきます
可愛いステッカーもありがとね~~♪
ニコパパがぱんつくってくれたーー♪
zonちゃんとニコパパの登場ですよ!
オサレなパンの袋にオサレなパンが入って、オサレな鳥ポストカードまで入ってるオサレな演出
「新しいタイプのパン作ってみたの」(作ったのはもちろんニコパパですがー
)と言われましたがパンの種類の名前をさっぱり覚えられず・・・
いやしかし実に美味しかったです!
次からコレもいい!コレも~!!
のおねだり含み、いつもありがとうございます~~♪
ボタンインコさん飼いのたかちゃんからふなっしーキャンディー
いただきまして、やだ~かわい~~
とか和んでたのですが、帰ってから思わず二度見
まさかの凄い職人技飴
どこを切ってもふなっしー、ヒャッハーって・・・
こんな凄い飴どこで見つけてきたんだろう??
たかちゃんさんきゅーでーーす
と、ひと通り週末の収穫自慢しましてネタを元に戻しますと、自家栽培粟穂はですね、完熟前のまだみどりの粒がたくさんついてる状態なのですよ。
まだ粒にたっぷり水分も含まれてますし、生粟穂みたいな感じですかね~~。鳥さんが食べると青臭いニオイがしてきます~~
みんなダイスキ!新鮮粟穂~~
みんな群がるあまりの人気ぶりにオオチチさんも、
ドキドキ~~
自家栽培ホモのは乾燥させて保存するつもりはないので、まだ青さが残ってるうちに収穫しましてその場で食べてもらっちゃいます。
さっぱり伸びない穂が根元にいっぱい生えてますんで、それらも採って束ねますと、
鳥さんの喜ぶおやつになるんですよ~~

ぱーちゃんもダイスキだよ♪
秋くらいまではシード蒔けばじゃんじゃん芽が出ると思いますんで、こんなおやつもいかがですかね?
アタシはうどんがまいう~~~
まるかめ〇麺毎月1日釜揚げうどん半額
と言う耳寄り情報を桜子さんからいただきました

にほんブログ村


さて、大型台風が沖縄・九州あたりをウロウロしてるようでそちら方面のみなさま充分にお気をつけくださいませ

うっかりしてると台風が関東方面にも北上してきそうですので、雨風で倒される前に収穫してしまおうと・・・
粟穂収穫しましたーー

相当小ぶりな粟穂でアレですが、自宅用なのでまぁこんなもんでしょう

この手のイネ科ブツの栽培は痩せた土地で大丈夫と聞いてますが、やはり肥沃な土地の方が大きく育つのではないかと思い始めたりゴニョ・・・
収穫ネタその前に!
先週末は鳥友婦女子のみなさまがバイト先に遊びに来てくださいまして(毎度ありがとうございます


静岡からmiyoちゃんが遊びに来たYO!ってことでバイト先に集合してくれまして~~
みよちゃんに高級菓子もらった~~♪
みよちゃんから静岡銘菓の「ふじのくに」とゆー高級げな(箱重たいのは高級菓子の証)上品菓子いただいたり、スワンなテープカッターいただいちゃった

うしろの赤いふたのビンはまさこからこれまた上品げな京都の京梅酒なんぞを「じーさんとご一緒にどうぞ」といただきまして~

ダメダメ、じーさんにはこの高級さが伝わらないですからっ


ニコパパがぱんつくってくれたーー♪
zonちゃんとニコパパの登場ですよ!
オサレなパンの袋にオサレなパンが入って、オサレな鳥ポストカードまで入ってるオサレな演出

「新しいタイプのパン作ってみたの」(作ったのはもちろんニコパパですがー


いやしかし実に美味しかったです!

のおねだり含み、いつもありがとうございます~~♪
ボタンインコさん飼いのたかちゃんからふなっしーキャンディー



まさかの凄い職人技飴


こんな凄い飴どこで見つけてきたんだろう??
たかちゃんさんきゅーでーーす

と、ひと通り週末の収穫自慢しましてネタを元に戻しますと、自家栽培粟穂はですね、完熟前のまだみどりの粒がたくさんついてる状態なのですよ。
まだ粒にたっぷり水分も含まれてますし、生粟穂みたいな感じですかね~~。鳥さんが食べると青臭いニオイがしてきます~~

みんなダイスキ!新鮮粟穂~~

みんな群がるあまりの人気ぶりにオオチチさんも、
ドキドキ~~

自家栽培ホモのは乾燥させて保存するつもりはないので、まだ青さが残ってるうちに収穫しましてその場で食べてもらっちゃいます。
さっぱり伸びない穂が根元にいっぱい生えてますんで、それらも採って束ねますと、
鳥さんの喜ぶおやつになるんですよ~~

ぱーちゃんもダイスキだよ♪
秋くらいまではシード蒔けばじゃんじゃん芽が出ると思いますんで、こんなおやつもいかがですかね?
アタシはうどんがまいう~~~

まるかめ〇麺毎月1日釜揚げうどん半額



にほんブログ村
PR
昨日はまぁエライ寒かったですが、本日は全国的にお天気よいっぽくーー

春の日差しが気持ちよかですね~~~

昼休みには職場の草むしりに励んでいるおばさんでございます

今のまだ蚊が出てこないうちはね、草むしりも楽しいもんです。・・・それは目的があるから~ラララ~♪
草むしりしながらハコベ種採集に励んでおります~~~♪
まずは紙封筒にザザッと入れるだけで、そのまま乾燥できて便利ですよ~~

つぎの冬もまたハコベあるの?
もちろんですとも!
鳥さんのために自家栽培、自家栽培~~っと

あのーアレです、ハコベ自家栽培を目指すみなさまは今の時期に道っ端のハコベにも種たくさんできてますんで、今のうちに採集しておけば秋から蒔けますから~~

ってことでネタがたったの2行で終わってしまいましたので

あしはたイースターだね!
おいしいお顔百選上位入賞のPINちゃんの、これまた可愛いショットでシレ~ッと〆ます~~。
ニワトリさんにチュッ


いや~んっ、ニワトリさんに嫉妬ーーーっ

よい週末を~~


にほんブログ村
天気
がいいので、
鳥さんの作り置きおもちゃなど干す
天気がいいので、きっと冬眠から目覚めた直後なんだろうな~の
カエル発見!
カエルさんの動きがまだ鈍いので、天敵などに襲われないように、
茂みに隠す
ええ話や~~~
、春ですねーーー
(え?嫌われ系の前フリ??)
と言う事で、作り置きの鳥さん用齧りおもちゃも在庫がわずかとなってきましたが、
もっぱらふじこのケージ用ですがー
やっとこ冬越えましたし、春になりますとおもちゃ代わりになるものがいろいろと出てきますんで、留守番用のおもちゃにも困らなくなって来ましたよー
イヌムギ出てきてましたーー
みんな大好き!イヌムギさん
食べてヨシ、遊んでヨシ、コストゼロ
でいいことずくめですね~~
鳥さんの食いつきもとってもいいんですよ~~
そこじゃねぇよっ

出かける前におひとりさま1本の割合でケージの上に置いて出てきます(引っ張り込んで食べたり遊んだりするので~
)
齧り癖や抜き癖さんのところには2、3本サービス束にして置いてくるんですけどね。
たのしいよ♪
鳥さんの庶民的おやつとおもちゃになりますんで、おうちの近くを探索してみてね~~♪(葉っぱ部分はウサギさんが食べますよーー
)
おめもやってみっぺ!
・・・只今背中の筋痛くて瀕死中~~



にほんブログ村

鳥さんの作り置きおもちゃなど干す
天気がいいので、きっと冬眠から目覚めた直後なんだろうな~の
カエル発見!

カエルさんの動きがまだ鈍いので、天敵などに襲われないように、
茂みに隠す
ええ話や~~~


(え?嫌われ系の前フリ??)
と言う事で、作り置きの鳥さん用齧りおもちゃも在庫がわずかとなってきましたが、
もっぱらふじこのケージ用ですがー
やっとこ冬越えましたし、春になりますとおもちゃ代わりになるものがいろいろと出てきますんで、留守番用のおもちゃにも困らなくなって来ましたよー

イヌムギ出てきてましたーー

みんな大好き!イヌムギさん

食べてヨシ、遊んでヨシ、コストゼロ


鳥さんの食いつきもとってもいいんですよ~~
そこじゃねぇよっ


出かける前におひとりさま1本の割合でケージの上に置いて出てきます(引っ張り込んで食べたり遊んだりするので~

齧り癖や抜き癖さんのところには2、3本サービス束にして置いてくるんですけどね。
たのしいよ♪
鳥さんの庶民的おやつとおもちゃになりますんで、おうちの近くを探索してみてね~~♪(葉っぱ部分はウサギさんが食べますよーー

おめもやってみっぺ!
・・・只今背中の筋痛くて瀕死中~~




にほんブログ村
・・・と言うわけでファイル容量がいっぱいになってしまったので、よせばいいのに新しくブログを開設してしまった!

083ブログはこれからこちらでよろちくび

(ブログタイトルはそのままだと紛らわしいので、アクセントに訛ってみました~~)
んだ。こごどだ、こごど~
ってことで何事もなかったかのようにネタ瀕死あたりのところからはじめてみたいと思いますーー


やっぱり鳥さん用おもちゃにしときました~~
しかしよく齧られてる部分は
パリパリだよ♪
松ぼっくりと松ぼっくりの間にサンドしてるのは藁じゃないですよ~
レモングラスよ、レモングラス~~

鳥さんが齧ると葉っぱからよひかほりが漂うのですよ~

鳥さんが食べても無害ですし、天然アロマですね~~

なかなかフツーのお宅では使わない食材だと思うのでアレですが、
まーうちはアレがアレでアレなんで入手簡単なので干して鳥さんおもちゃに流用してますー。
プチ知識でレモングラスの効能は、消化促進・鎮静作用・解熱作用・利尿作用・インフルエンザの症状の緩和などだそうです。 そして(コレ宣伝になるだろうか?) 「タイを代表する料理の一つ、辛いエビ入りスープ『トムヤムクン』に極めて高い抗がん作用のあることが京都大、近畿大、タイのカセサート大学の十七日までの研究で分かった。」 という新聞記事にも出てますように、レモングラスに高い抗ガン作用があるんですってよ!奥さん!! ということで抗ガン作用期待したいみなさまはぜひ!<宣伝>トムヤムクンスープを~!!!<宣伝>
さっきから齧りまくってるのはPINちゃんです。はっぱ回収~
・・・そろそろ鳥さんがムラムラっぽくなってきたようなので齧り物に気をつけなければっ

まあそんな前フリで、
まるこの小言゛だぜ!よろしくな!!
それはアタシに言わせなさいよっ!
シレ~っと続きますがよろしくどおぞーー


にほんブログ村
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
忍者カウンター
カレンダー
最新コメント
ヒミツメール
ヒミツメールはこちらへどうぞ~♪
thank you!
ブログ内検索